特許翻訳者を目指す過程の記録

おぼえがき

学習記録

no image

学習記録

増える積ん読

2018/11/7  

今日の化学の学習内容はタンパク質の検出反応についてでしたが、特許明細書を早く深く読むためにはもう少し深堀りをしなければならないということで、ベンゼン環のニトロ化や置換基による配向性の違いについての復習 ...

no image

学習記録

外出

2018/11/6  

今日は1日外出でした。 外で読むための資料をわざわざ準備するのも面倒だったので、これまでの復習ということで一度目を通した明細書やノートを持って出ました。 明細書の再読は今回初めてでしたが、前回通読した ...

no image

学習記録

アミノ酸

2018/11/5  

岡野の化学の有機化学②第7講が終わり、有機化学②第8講に入りました。第8講はアミノ酸に関する内容です。 様々なアミノ酸がいくつも結びついて色々な種類のタンパク質を構成するということですが、アミノ酸自体 ...

no image

学習記録 月末まとめ

10月の学習時間

2018/11/2  

10月の学習時間は一日平均で約5.8時間、合計で157時間(27日間)でした(資料探しやその整理時間、ブログにかかった時間は含まず)。 また、平日の学習時間は一日平均で約7時間、合計で141時間でした ...

no image

学習記録

酵素

2018/10/29  

岡野の化学の有機化学②第7講に入りました。糖類(炭水化物)についての講なのですが、関連して酵素についても触れられていました。 酵素については学生の頃に学習した記憶があり、タンパク質のひとつとしては覚え ...

no image

学習記録

次は糖類

2018/10/26  

岡野の化学の有機化学②第6講がほぼ終わりました。 合成高分子化合物についての講でしたが、有機化学①から繋がる内容があったり、普段から馴染みのある化合物が出てきたりしたので、これまでよりも考えたり調べた ...

no image

学習記録

工事終了

2018/10/25  

今日は昨日のような騒音は無く。 夕方になって少し工事をしていたみたいでしたが、音はそれほどでもなかったのでイヤホンを耳栓代わりにしているうちに、30分程で工事は終了したみたいでした。 もしもの時に外に ...

no image

学習記録

工事

2018/10/24  

今日は家の近くで道路工事があり、午前中ずっと騒音がしていました。 多少の物音なら気にならないのですが、今日はうるさ過ぎてあまり集中できませんでした。明日以降も続くようなら避難場所を考えなければなりませ ...

no image

学習記録

官能基

2018/10/23  

尿素樹脂のところでアミノ基とカルボニル基が出てきました。 アミノ基は最近調べたばかりだったので構造や性質をすぐに思い出せましたが、カルボニル基については構造しか思い出せず。まだまだです。 ビデオでも言 ...

no image

学習記録

有機化学②に入る

2018/10/22  

岡野の化学の有機化学②第6講に入りました。 新しい講に入ると分からないことだらけで調べ物が多くなりますが、調べているうちにだんだんと理解できていくのが面白いです。 今回はビデオ内でマインドマップを使用 ...

Copyright© おぼえがき , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.