特許翻訳者を目指す過程の記録

おぼえがき

学習記録

純水

投稿日:2018年11月12日 更新日:

有機化学②第8講が終わり第9講に入りました。今日はイオン交換樹脂についての単元を学習しました。

以前にイオン交換水を使ったことがあったのですが、イオン交換樹脂と聞いてもピンと来ず、しばらく情報収集したところでようやくあれのことか!と気付きました。

せっかくなのでイオン交換水について少し調べてみたところ、イオン交換水は純水に分類されるものの、イオン交換樹脂での精製はイオン化した不純物しか取り除くことができないため、より純度の高い水を得るには別の方法と組み合わせる必要があるようでした。

また、純水よりも純度の高い水として超純水があり、用途により純水と超純水は使い分けられているようでした。

こうやって調べてみると、普段飲んでいる水道水やミネラルウォーターに何が含まれているのか気になってきますが、今日のところはやめておきました。

イオン交換樹脂を通してですが水の純度や使い分けについて興味が湧いたので、関連する特許についても調べてみようと思います。

学習時間

  • 4h(11/11)
  • 9h(11/12)

学習内容

  • 岡野の化学(66)(68)(69)(70)(71)(72)復習
  • 岡野の化学(73)(74)(75)※途中まで
  • 岡野の化学予習(有機化学②第9講)

散歩

  • 20分

明日の予定

  • 岡野の化学(75)復習
  • 岡野の化学(76)(77)
  • 岡野の化学予習(有機化学②第9講)
  • ビデオセミナー視聴(新しいもの他)

-学習記録

Copyright© おぼえがき , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.