特許翻訳者を目指す過程の記録

おぼえがき

の記事

学習記録

トライアル応募再開(その後)

2020/1/11  

 前回の投稿からずいぶん間が空いてしまいましたが、トライアルの結果とここまでの過程を記録しておこうと思います。 トライアル結果 応募 2社合格 1社回答待ち 1社  トライアル応募を再開して1社目の会 ...

学習記録

トライアル応募再開

2019/8/23  

先日のビデオセミナー(3208_対訳収集のやり方とタイミング)を視聴しました。 自分が今どの位の地点にいるのかという振り返りも兼ねて、物理化学の基礎学習以降の大まかな過程を書き留めておこうと思います。 ...

学習記録

スキーム作成(メールライティング)

2019/8/15  

先日アップロードされたビデオセミナー『3203_仕事の取り方・捌き方』を視聴して、仕事の依頼があった場合の対応スキームを作成しました。 この他に、これまでに作成していたスキームは以下の3つでした。 ト ...

学習記録

あとでやらない

2019/8/8  

  学習を進めるなかで、「これは後でやろう」とリストに書いて先延ばしにしてしまうことがあります。 いつまでにやる、としっかり決めてどんどん消化することができれば良いのですが、最近は、普段の学 ...

CV

暗闇でウインク

2019/8/1  

  次のトライアルに向けてCVの見直しを行いました。 応募先はあらかじめ数社ピックアップしてあったので、各社の必須記入事項や提出書類等を確認しながらマスターCVを手直しし、追記が必要な箇所や ...

未分類

ヤング率

2019/7/24  

  ヤング率について調べました。 ヤング率とは弾性率の種類のひとつで、引張弾性率や縦弾性係数とも呼ばれているようです。 弾性率(英語: elastic modulus)は、変形のしにくさを表 ...

学習記録

やり直し

2019/7/1  

5月の中旬から約一か月半、トライアルに挑戦してきました。 ここまででまだ合格できていないのが、苦しいし、悔しい、でもそれが今の実力だということがよく分かりました。 また、実際に受験してみなければ分から ...

学習記録

毎日本番

2019/6/13  

次のトライアル応募に向けて学習を進めています。 以前に対訳をとった明細書と近い内容の明細書を選んで対訳をとっているので翻訳メモリがマッチする箇所は多いのですが、やればやるほどアラが見えてきます。 かな ...

学習記録

一段落

2019/6/5  

トライアル課題をすべて提出しました。 一か月弱トライアル漬けの日々でしたが、実績や翻訳スピード、訳文の品質等々、至らないことばかりだということを思い知らされました。 いろいろと打ちのめされましたが、あ ...

学習記録

失敗

2019/5/23  

ここのところ引き続いてトライアル課題に取り組み中です。 一つ目の課題は、調査と対訳学習に時間をかけすぎてしまったせいで、訳文を見直す時間を十分に取ることができませんでした。 また、対訳のある明細書の一 ...

Copyright© おぼえがき , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.