尿素樹脂のところでアミノ基とカルボニル基が出てきました。
アミノ基は最近調べたばかりだったので構造や性質をすぐに思い出せましたが、カルボニル基については構造しか思い出せず。まだまだです。
ビデオでも言われていましたが、官能基の構造からその性質を推測すること、官能基の持つ性質からどのような反応が起こるのかを予測することができれば、覚えなくても知識として蓄積されていくと思うので、時間はかかってもノートを作るなりまとめておくことがやはり大事だと実感しました。
これまでに学習した官能基は一部しかまとめていなかったので、これから出てくるたびに官能基のまとめノートを作っていこうと思います。
学習時間
- 7.5h
学習内容
- 岡野の化学(53)(54)復習
- 岡野の化学(55)(56)途中まで
- 岡野の化学予習(有機化学②第6講)
視聴したビデオセミナー
- 2799_AI翻訳なんか怖くない
散歩
- 30分
明日の予定
- 岡野の化学(53)(54)(55)復習
- 岡野の化学(56)(57)
- 岡野の化学予習(有機化学②第6講)
- 日本語明細書読み(フェノール樹脂、尿素樹脂に関するもの)
- ビデオセミナー視聴(新しいもの他)