特許翻訳者を目指す過程の記録

おぼえがき

の記事

学習記録

理論化学②に入る

2019/1/30  

岡野の化学の理論化学②に入りました。 予習も兼ねて先の方までテキストに目を通してみましたが、これまで学習してきた内容の応用が多めな印象です。 また、これまでの学習の過程で少し深掘りして調べていた内容も ...

化学 学習記録

コロイド

2019/1/26  

理論化学①の最後の講の終わりが見えてきました。 最近の学習内容はコロイドについてでした。 資料をノートにまとめていくうちに、コロイドは構造や状態、性質などによって分類されていることが分かってきたのです ...

学習記録

散歩の効果

2019/1/22  

数ヶ月前から寝つきを良くするために始めた散歩(30分程度)を細々と継続しています。 寝つきが良くなった、アプリで計測している深い眠りの時間が増えた等、期待していた効果はそれほどでもないというのが今のと ...

化学 学習記録

ボイル・シャルルの法則

2019/1/19  

岡野の化学の理論化学①第10講の終わりが見えてきました。 第10講は気体に関する内容です。ビデオではボイル・シャルルの法則(combined gas law)の導出について説明されており、自分でも同じ ...

学習記録

天体観測

2019/1/16  

岡野の化学の理論化学①第8講が終わり、今日やっと第9講に入ることが出来ました。 第8講は電池と電気分解に関する内容でした。沢山の特許技術が出願申請されている分野ということで、一通り予習をしてからビデオ ...

化学 学習記録

電気分解

2019/1/14  

電気分解の単元に入りました。 電気分解を検索してみると、めっきや金属の回収の他、水素の製造や水処理などにも利用されており、様々な分野に跨って活用されている技術だということが分かりました。 金属の回収や ...

化学 学習記録

電池

2019/1/11  

岡野の化学を進めており、少し前に電池の単元に入ってからやっと終わりが見えてきました。 最初は分からないことばかりで、用語を調べたり、電池の原理が説明されているサイトを読み比べてみたりと、なかなか勉強が ...

化学 学習記録

酸化還元

2019/1/8  

岡野の化学の理論化学①の第7講まで終わりました。 酸化還元反応に関する内容で、酸化数という考え方や半反応式など、予習でテキストに目を通した時にはとっつきにくそうな印象でしたが、演習を解いたり簡単な説明 ...

学習記録 年間スケジュール

年間計画

2019/1/4  

2019年の年間スケジュール、ざっくりとですが立てました。 1月 引き続き岡野の化学を進める 2月 岡野の化学を完了、橋元の物理を開始 3月 橋元の物理を進めつつ、必要な周辺機器及びソフトウェアを購入 ...

月末まとめ

12月の学習時間

2019/1/2  

12月の学習時間は一日平均で約6.9時間、合計で158時間(23日間)でした(資料探し、ブログにかかった時間は含まず)。 また、平日の学習時間は一日平均で7.6時間、合計で152時間でした(20日間) ...

Copyright© おぼえがき , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.